私、冷え性です。と、言う方へ!

いつも、足が冷たい、寝ているときも寒い。と言う方へお勧めは、姿勢を整えてから、少し歩いてみましょう。

とりあえずは、温くして、動かしましょう!

ブカブカの靴はお勧めしませんが、歩いて蹴り出した時に、足の指先が動けるように、足の指が地面をしっかりと蹴れるように、厚底靴はお勧めできません。土踏まずが反らないですよね。スポーツシューズでも、サイズをしっかりと合わせて、靴底は反るものを選んで、しなやかに蹴り出せるように柔軟なものを。

そうした靴で歩けば、ふくらはぎまで、太ももまで、そして、体全体の筋肉に連動して、健康のために歩く効果がしっかり得られそうです。

ご存知のように、歩くことは、様々な効果があると言われていますよね。姿勢を整えてから揺らぎのない歩調で歩いたら効果大!

今日も、zoomレッスンの後に、歩きました。空はスッキリ、気持ちも明るくなりますね。


ー 山中雅子の姿勢・健康ブログ ー

POSTURE 姿勢・痛み改善

自分で筋肉のバランスを整える優しい運動を行うことにより、 慢性の痛みの原因となる体の歪みを改善します。 姿勢が正されると体全体は無理なく機能的に活動できます。 ひざ痛、腰痛、肩こり等、慢性の痛みに悩まされ無い 健康的身体作りを目指します。 活気ある日常生活、スポーツやダンスをケガなく楽しむために 欠かせない運動です。